成育医療研究センター 妊婦検診2回目

緊急事態宣言の影響でとてつもなく道路が空いている。


いつも込み込みな道がスムーズに進み昼間なのに深夜ですか?な短時間で成育に到着。


2回目の妊婦検診は尿検査、血液検査の結果、経腹エコーでした。


血液検査は問題なし。


トキソプラズマだけはちびぷにちゃんの時と同様気をつけてねと言われました。


そして、ちびぷにちゃんの時は産まれるまで聞かなかった性別。


今回はどうしようと迷ってます。


ぶっちゃけ聞いても聞かなくてもどっちでもいいです(言い方ww)


気になるけど、知らなくてもいいかなぁ〜と。


こんな人珍しいだろうな。


1人目の時聞かなかったから、今回は聞いてみるのもありかなぁ。


先生も困るだろうから、次の検診までにはどうするか決めておきます!


そんな2回目の検診は4000円の補助券を使って6000円ほどでした。





さて、悪阻が勝手に12週くらいで終わると思ってたのに全く、そう全くと言っていいほど軽くもなっておりません(;ω;)


なんなら悪化してる気もする…


ちびぷにちゃんがいるからしんどくても気持ち悪くても朝起きて、ご飯作って食べさせてetc…しなくてはいけなくて


1人目妊娠とは訳が違うなぁと実感。


午前中は午後に比べたら楽なのでなるべく一緒に遊ぶように心がけて暖かい日には公園に行ったり。


もう本当に無理な時はTV見せて横になることも。


ほぼやってないけど。


ちびぷにちゃんは一緒に遊びたがるし、近くにいて欲しいみたいだからなるべく要求には応えたい。


早くスッキリして午前も午後も楽しく過ごしたいなぁと思う日々です。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。

name : yoco
プレ花嫁スタートしました(о´∀`о)ノ